お知らせ/コラム | 多品種・少量・短納期での生産を実現|三波メタルワークス

menu

お知らせ/コラム

サブビジュアル画像

金属加工とは?加工の種類を詳しく解説!

金属は機械部品に広く使用され、プラスチックと並ぶ重要な材料です。

金属加工は「形状を変える加工」と「性質を変える加工」の2種類に分けられます。

  • 形状を変える加工: 金属を加工して目的の形状に成形する。
  • 性質を変える加工: 熱や化学処理で金属の硬度や耐食性などの特性を強化する。

今回は、それぞれの特徴を解説したいと思います。

 

◇形状を変える加工

・切削加工

刃物状の工具で金属を削り、形を作る方法です。

主に旋盤、フライス盤、マシニングセンタ、ボール盤などが代表的で、幅広い材質に対応し、精度とコストのバランスが良いのが特徴です。

 

・研削加工

砥石で精密に削る方法で、切削加工より精度が高いが、削る量が少なくコストと時間がかかるのが特徴。

円筒研削盤や平面研削盤で、円筒面や平面の精度を向上させ、自動車部品や工作機械のスライド部分に使われています。

 

・特殊加工

放電加工とレーザー加工があります。

放電加工は電極と電圧で材料を溶かして形を作り、高精度な加工が可能で、一方でレーザー加工はレーザーで材料を溶融・蒸発させ、精密な切断や穴あけが可能です。

 

◇性質を変える加工

 

・熱処理加工

熱処理加工は、素材を加熱・冷却して硬度や組織を変え、性能を向上させる方法で、硬さや耐摩耗性、耐食性を強化できます。

 

・表面処理

金属表面に皮膜を形成するメッキや、表面を改質する化成処理があり、錆防止や表面硬化、美観の向上などに使用されるのが一般的です。

 

三波メタルワークスでは、幅広いネットワークを駆使し、金属加工のすべてをワンストップでご提供可能です。

 

お問合せはこちら http://www.minamimw.com/contact/

PAGETOP